Today is: Friday, 2nd February 2024
ログイン

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diam nonummy.

Subheader: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diam nonummy nibh euismod tincidunt ut laoreet dolore magna aliquam erat volutpat. Ut wisi enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tation ullamcorper suscipit lobortis nisl ut aliquip ex.

“Xperiaなどの防水スマホは発熱しやすい…正しい冷やし方は? “

発熱しやすいXperiaなどの防水スマホの安心で正しい冷却方法を紹介しています。Xperiaなどの“防水スマホ”は、海やプール、突然のゲリラ豪雨でも安心して使えます。反面、密閉されたボディは内部の熱を逃しにくく、本体が発熱しやすいのが弱点なのです。本体が一定以上に熱くなると、アプリも起動しない、充電もままならないといった状態になります。それは、人間で例えるなら、重度な熱中症に近いと言えるでしょう。発熱したXperiaは、熱中症と同様にすぐ冷やすことが大事です。とはいえ、ただ冷やせばいいというわけではありません。正しい冷却方法で、健康なスマホに戻してあげましょう。冷凍庫で冷やしてもいいの?夏に恋しくなる“氷”の上や、冷凍庫に入れれば瞬間冷却ができますが、それは「ダメ」です。
最も効率のよい冷やし方のようにみえますが、これは一番危険な方法なのです。お魚やお肉などは瞬間冷却で鮮度維持できますが、スマホで急激に冷やすのは「壊れてよ」といっているようなものです。冷凍庫内に入れることで、スマホ内部に結露、さらには、庫内の水分が内部の機器に付着し、腐食の原因になるからです。エアコンの冷風で一気に冷やす。暖まったカイロ状態に近いホカホカのスマホを、エアコンの吹き出し口の真下で一気に冷やすのもだめです。これも内部に結露が発生する原因になるので、危険な方法なのです。Xperiaを冷やす場合は、エアコンの吹き出し口から離れた場所に置いて、自然冷却させるようにしましょう。

Leave a Reply